2016年9月24日土曜日

暖房へシフト

こんにちは(^_-)

半袖から長袖にしないと過ごせないどころかカーディガンを羽織るほど、肌寒くなりましたね。

超断熱のモデルハウスのエアコンを暖房に切り替えようと、今朝方出勤前に立ち寄ってきました。

おとといのお客様との打合せから、丸一日以上エアコンはOFFになっておりましたが玄関を入ると、あれ?あったかい?

室内と外気の温度計は・・・

外気よりも室内は3℃ほど高くなっていました。

通常は家電や人間から生活する上で熱が発生するので、無暖房でも暖かいのですがモデルハウスではもちろん誰もいませんし、家電もありません。

それなのにこの暖かさはどこから来たのでしょう?

①おととい使用した時の熱。

②太陽の日射を取り入れた(曇りだったので効果はそれほど期待できませんが)。

③熱の放出を抑えている。

の3点に尽きると思います。

これってすごく大事なことで、今回はエアコンを自動の24℃設定でONにしてきましたが、じつは断熱をしっかりするとそれを維持するのにそれほどエネルギーを必要としないってこと!

エコロジ―で快適に、まるで夢のようですが現実なんですよ♪

ALOHA100のサイトはこちら↓
https://www.aloha100.jp/







2016年9月21日水曜日

残暑から一気に秋雨で秋へ

 今年は、大きな台風が続々と上陸して被害をもたらしていますが、 台風16号、北信地方には大きな影響がなくて良かったですネ。

 9月の上旬は30℃を超す日が続いていたのに、昨日は最高気温が18℃で肌寒かったナー。
この寒暖の差は夏バテの身体に堪えます。風邪をひきそうです、ヘックション!

 ペットもこの寒暖差にはビックリしているようで、家の猫は寒がって猫用の座布団位の大きさのホットカーペットに丸まっていました。

我が家の幸せそうな猫(保健所から野良猫0.3歳を譲渡してもらって来て、現在1歳)をを見ながら、家猫は雨にも当たらず室内でヌクヌクしていられますが、野良猫には厳しい自然だなーと改めて感じます。


 家猫の平均寿命は15年、野良猫は3年程度だそうで、その差は①食事②住環境③事故の有無に拠るそうです。

①は定期的にバランスの取れた食事を摂る家猫と、不定期で不衛生な食事の野良猫ではその差は歴然。
②は、寒さに弱い猫は、冬、戸外では凍死の危険がつきまといます。
③家猫で外に出ないなら、事故に遭う危険性はゼロ。
これらから野良猫のストレスは凄まじいと想像できます。

 犬は、野良は殆どいないはずでなので、①と③は問題ないとして、②では室外飼いと室内飼いでは相当な差があると思います。

 犬は暑さに弱いので、真夏、屋外で鎖につながれている日本のワンちゃん達は強い日差しから隠れる場所も少なく、凄いストレスが掛かっているように見えます。

 欧米では大型犬でも室内飼いが一般的な様で、保健所などから里親として譲渡を受ける条件にも室内飼いがあるようです。(家の猫もそうでした。)

 猫も犬もペットとして、大切な同居人?です。
もしも、自分と立場が入れ替わっていたなら、私は是非とも室内飼いしてほしい!です...

 さて、翻って人間の場合も寿命に差をもたらすのは、①食事②住環境③事故と一緒な気がします。①は最近皆さん気にしてますよネ。③も日頃の注意とか、保険もありますけど、②はどうですか? 「いつでも、どこでも、心地良いお住まい」ですか?



ALOHA100のサイトはこちら→https://www.aloha100.jp/

2016年9月14日水曜日

H様邸上棟

 9月になって立て続けに台風が発生しています。今日も天候が心配でしたが、雨も降ることが無く建て方作業には丁度良い日となりました。作業もはかどり、午後4時頃には板金屋さんが屋根の防水シートを張っていました。
 それにしても今年は台風が多いようです。これ以上被害が出ない様に祈るばかりです。



ALOHA100のサイトはこちら→https://www.aloha100.jp/

2016年9月8日木曜日

超断熱+ゼロ・エネルギー住宅での夏の過ごされかた


 先月の暑い日、「超断熱」仕様でゼロ・エネルギー住宅になっているお宅へお住まい心地を尋ねてうかがいました。

  春にお引き渡しした際、「太陽光発電で冷暖房も賄いますから、電気代を気にせずにエアコンを使って快適にお過ごし下さい」とご説明しましたので7月頃からエアコンを連続運転して下さっているかと思いきや、外気は32℃位のこの日、エアコンをお使いではなく、南北の窓を開けて風通しだけといった状況で、室内は28℃程度、汗もかかない位でしたが… 説明不足でした! (^^;)

 お施主様達は、現在もエアコンの電気料が高いものだという既成概念を中々払拭していただけない様で、暑い時だけエアコンを使うというお考えのでした。

 そこで、先月までの電気料金の収支をお尋ねし、中部電力からの「太陽光発電による売電額」と「電気使用料」のお知らせをそれぞれ見せていただいたのを纏めたのが次のグラフです。


 黄色が太陽光発電による売電額、赤が電気使用料、緑がその差額収支です。
太陽光発電により、毎月2万円の収入があり、電気使用料は毎月5千円に届きませんので、収支は毎月1万円5千円以上の黒字です。

 この内容をお伝えして、安心してエアコンを使って残暑を涼しくお過ごし下さい、と再説明してきました。

奥様が仰って下さいました、「冬の暖かさも楽しみにしてるわ!」と。

ALOHA100のサイトはこちら→https://www.aloha100.jp/


2016年9月3日土曜日

ユニットバスのブラックカウンターは・・・

 これからユニットバス内でカウンターや浴槽、棚などの色選びをされる際のご注意をを申し上げます。

今春お引き渡ししたお客様宅へお住まい心地を尋ねにお邪魔したところ、「住宅自体は申し分ないけれど・・・」と前置きされた上で、「ユニットバスの黒いカウンターがお掃除をしても綺麗にならない」とクレームを頂戴しました。

 見せていただくと…。
カウンター上の水平面に留まった水滴の水道カルキ分が固化して、マットブラックだったものがマーブル模様のようになってしまっています。

 早速、メーカーに対応してもらって元のように戻ったのですが、男性二人で1時間半も作業に掛かりました。
 これに懲りて、スカイホームではカウンターを初め、浴槽、棚、床など水平面のあるものには、ブラックカラーを採用しないようにお客様にお伝えすることにしました。

 私の自宅でもユニットではありませんが、浴槽内の黒いタイルの水平面には同様の縞模様が付き易いので毎使用後に吸水タオルで水滴を拭き取っていますが、やはり少しずつ着いてしまいます。
 毎年末、専門のお掃除やさんに白い縞模様を取って貰っていますが、結構な費用が掛かります。

 確かにショールームでは格好良いのですが、お手入れが大変過ぎますネ。


ALOHA100のサイトはこちら→https://www.aloha100.jp/


2016年9月2日金曜日

N様邸 地鎮祭

こんにちは(^_-)

先日、N様邸の地鎮祭を執り行いました。

非常に大きな台風10号が近づいていたこともあり、日程を変更しようか迷っていたのですが幸いにも進路もずれ、かえって台風一過の晴天での祭事となりました。(本当によかったぁ)

ご家族そろって力を合わせての鍬入れは良き思い出となったと思います。

まだまだ残暑が厳しいですが、無事故無災害で工事を進めて参ります。

お引渡しは年明けとなってしまいますが、今しばらくおまちください。

誠におめでとうございました。

ALOHA100のサイトはこちら↓
https://www.aloha100.jp/